
通信講座
ichi.co works weaving loom class
リジット機を使って織物を織る通信講座です。
コースのご紹介 *金額は税込価格
【本コース】
織り物を基礎から学び、カリキュラムに沿った技術習得を目的とし、織り機Ericaを使って、たて糸の組織からデザインの仕方、よこ糸の織り方を学び、一人でできるようになる事を目標とするコー ス。
・グループでたて糸を張っていただき、当月内に順次織りあげます。(曜日固定制)
・受講は月額制となります。(予約時前払い制)材料費別途
・振替制度あり
・コース継続可能 *詳しくは、お尋ねください
・コース終了後に、ディプロマ(修了書)を発行します。
◆ 教室開講時間
春クラス
第1月曜日・第1火曜日・第一金曜日・第1土曜日
…4月~3月 全10回 *ただし、8月と2月は通常クラスはお休み
秋クラス
第1水曜日・第2木曜日
…9月~7月 全10回 *ただし、2月は通常クラスはお休み
[時間] 12:00~17:00
※ 途中休憩時間15分ほど。おやつ・飲み物付
※ 途中、持参頂いた軽食等をとって頂いて結構です。
※ 第一土曜のみ、たて張り10:00~13:00、織り13:00~18:00
◆カリキュラム
第1回目 平織りチェック(初回のみ ¥15,000)
第2回目 千鳥格子
第3回目 ヘリンボーン
第4回目 平織のタータンチェック
第5回目 綾織のタータンチェック
月謝:月2回 ¥17,000
【月1コース】
[よこ糸を織るコース] 月に1回曜日固定制 別途要材料費(¥400~3,000程度)
・アッシュフォード(足踏み)で、よこ糸を織るだけお楽しむコース。
たて糸は、準備し てあります。よこ糸だけを通して、1作品仕上げます。
・リジット機をご自身で張っていただき、織り上げるまで貸切になります。
ご自身のペー スで、進められます。
・木枠で織るコース
*当月振替不可
当月の振替はできません。前月のお教室の時にご相談ください。
空きがあればできるだけ対応します。当月に入るとたて糸の準備後なので、振替は致しかねます。
◆教室開講時間
1日
[時間] 12:00~17:00
途中休憩時間15分ほど。おやつ・飲み物付
途中、持参頂いた軽食等をとって頂いて結構です。
※第一土曜のみ、13:00~18:00
半日
[前半] 12:00~14:30 (2時間半1コマ)*おやつ飲み物つき
[後半] 14:30~17:00 (2時間半1コマ)途中休憩時間15分ほど
¥8,000 / 半日¥4,500 / 木枠とも
キャンセルポリシー
無断の欠席や当月のお休みは返金は致しかねます。
・キャンセル料 振り替えできない場合
受講料の100% ご請求させて頂きます。
・休会制度(ご病気や入院など)
事情により3ヶ月間まで
当教室を受講されるにあたって、織り物を仕事にされている方、
販売されている方はご遠慮くださいませ。
一緒に楽しい織り物ライフを楽しみましょう♪















